Loading...
ブログ

「献堂式」 (*^o^)/\(^-^*)

佐伯(びん)さんの渾身のレポートです⇩⇩⇩

【やっぱり爆笑からの爆笑の主日礼拝!】

6/23(日)は、とにかく、とにかく、熱〜い主の愛に包まれた一日でした✨💖✨

主日礼拝後、先日「洗礼式」をされた方々に、マルセ先生から洗礼証明書&記念品の授与、お祝いの祈りと預言を皆でし、締めに、英一先生仕切りの恒例行事、記念撮影をしました😄

 

 

 

【急遽決定も主の御心!献堂式は、主の臨在と栄光に満ち輝いた!】

マルセ先生のご自宅教会から、緑の教会堂(現在、事務室・練習室)に移って約4年・・・神様は、なんと3階建ての大きな教会堂を下さいました✨奇跡・しるし・不思議の連続 ! 時に凄い戦いも有りましたが、全てを主が導き、守って下さり、勝利して行きました。どんな時でも「主に感謝し、賛美し、笑う!」
この教会に植えられた事、改めて主に感謝致します💖✨

 

「ラブストーリーは突然に💖」の如く、「献堂式は突然に💖」・・・イエス様からの、素敵な愛のサプライズコーディネート。偶然という名の必然の連続 ! まだリフォーム途中の所が有るものの、それも御心なのだと、マルセ先生から経緯を伺い、感動でワクワク致しました✨賛美チームによる賛美でスタート!「主の恵み」他を主にささげました✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英一先生の角笛も、高らかに雄々しく、茅ヶ崎中に響き渡り、賛美を盛り上げました✨✨✨
(いつも、おもてなし全般を仕切って下さってる横溝さん(後部)とのナイスなコラボ✨)

 

御式プログラムは、盛り沢山の主の恵みと愛に満たされていました。

祈祷後、マルセ先生から、教会堂の工事経過報告が有りました。

ビフォー写真。ここから・・・

なんと言う事でしょう〜✨✨清い純白の姿は、命を得て活気に満ち、主の栄光が光り輝いているでは有りませんか✨✨✨

続いて、会堂に掲げてある看板の解説を、マルセ先生が深イイ〜く&ユーモアたっぷりに話され、感心のへぇボタン&爆笑の連続でした😄

「五つのパンと二匹の魚」まさに「増加と拡大」!

イスラエルの本当のマークは、六芒星ではなく、メノラーらしいです✨ メノラー等の看板の下には、ヘブル語で御言葉が書かれています(この写真、言葉が反転しているかも・・・ですが😅💦)

教会のマスコット「伝道犬クロス」ちゃんは外せません✨✨✨マルセ先生のキャラクターが激変する程、愛しいクロスちゃんは、クリスチャン犬界の「エステル」です💖✨✨✨

ビル名は、先生ご夫妻の御名前から「小池ビル」となりました✨✨✨よーく見ると、こちらも「五つのパンと二匹の魚」に😄💖これは、英一先生のアイデアです💖✨✨ 「BLD」は 「Building」の略でもありますが、実は「Blood」そうです! !「Jesus Blood」! ! ! 素晴らし過ぎます✨ 全ての看板デザインは、当教会メンバーで”世界”の谷信雪氏が、啓示を受け、この地上に具現化されました✨✨ハレルヤ✨✨✨

数多くの素晴らしいワーシップソングを次々に創られるだけでなく、欅坂46他、有名アーチストに楽曲も提供され、ご活躍中のKaz Kuwamuraさんが、自作の「Blood of Jesus」を特別に賛美下さいました✨✨✨

 

篠原隆先生(炎リバイバル教会)も、奥様の真佐美先生、ご長男の元先生と御出席下さり、爆笑祝祷を頂きました😄✨

預言の学びで大変お世話になっております、車谷喜江先生(アライズ横浜キリスト教会)は、教会に向けて祝福の預言を力強く宣言下さいました✨✨✨

谷先生からの預言メッセージの様に、教会メンバー一人一人が、大海原(世界)に漕ぎ出し、多くの人を救いと解放に導く大漁漁船となる! ! !  また、鎖に繋がれ碇が下りたままになっている漁船の鎖を断ち切り、動かし大漁漁船へと導く”漁師”になって行くぞ!! と、宣言し祈りました✨✨✨

続いて、新会堂のリフォームや看板デザインに於いて、ご尽力下さいました方々に、マルセ先生から、感謝のお言葉と記念品の贈呈がありました。

とても真心こもった素敵なリフォームをして下さいました、加倉工務店の社長ご夫妻✨✨✨

丁寧な職人技で、主の家を輝かせて下さった、矢澤装建 様。職人のお二人が代表して御受け取り下さいました✨✨✨

看板にヘブライ語で御ことばが記されているのですが、ヘブライ語に大変精通されていらっしゃる、小河信一先生が、ご指導下さったおかげで、正確に記載する事が出来ました。この日は、奥様と御出席下さいました。小河先生は、「日本キリスト教団」の牧師先生で、茅ヶ崎香川教会にて牧会されていらっしゃいます✨✨✨

祝祷も頂きました✨感謝致します✨✨✨

そして、マルセ先生の神学校時代からの親しい御友人の、久米小百合先生が、特別賛美をして下さいました🎤✨ 久米先生と言えば大ヒット曲「異邦人」で有名な「久保田早紀」さんです💖 「マイム・マイム」他、オリジナルのワーシップソングを披露して下さいました✨✨✨

御式の最後は、ゲヤス先生に「祝祷」頂き、最初から最後まで、アルファからオメガまで、主の懐に抱かれ、愛と祝福に満ち溢れた、素晴らしい献堂式となりました💖✨💖✨💖✨

 

ハレルヤ✨✨✨ 主よ感謝致します✨✨✨ 私たちは、これからも留まる事なく前進し続けます! !
主よ、あなたと共に✨✨✨💖アーメン💖✨✨✨